2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

metal works「ORABU」平田敦司 彫刻

岡山天神山プラザで本日まで開催された、美術家協会展。 中でも圧巻の力作、彫刻「ORABU」平田敦司作はテクニックは然ることながら、醸しだすエネルギーは見るものをして圧倒する作品。 先生自体今後この手法での展開を考えているとの事。

平の屋 府中お好み焼き

AREAに行ったついでに、高橋さんに勧められて「平の屋」と言うお好み焼き屋に寄った。 焼きは広島風、どういう隠し味にしているのかすごく美味しかった。 平の屋は石州街道出口近くにあり古い大きな塩商家の土間を使ってお好み焼き屋を営んでいる。風情を楽…

Happy Happy Happy 展 野村直城

広島県府中市にあるAREA Gallery 出野村直城さんの作品展に行って来ました。こんな事を言っては失礼ですが府中の田舎にこんなギャラリーあるのかと驚かされる素晴らしいぎゃらりー。そこに幸せ一杯の表現をされた焼物の作品。 岡山から広島県府中市まで高速…

TV初期不良

26日に取り付けた2台目のSONY TV 手前、リモコンが働かない。 業者を呼ぶと、本体の初期不良だと言う。TVの初期不良は10万台に1台有るか無いかだと言っていました。 奥のTVは4年前の40インチ、今回買ったTVは32インチ、価格は7分の一 …

西条柿 大豊作 これは困った

ベランダ一杯に吊るし柿が・・・ これでは物干し(洗濯の)が出来ない。 これが我が家の収穫の三分の一、残りの三分の一 みんなで 熟柿で食べる、後の三分の一は差し上げる。 最初に吊るした柿は既に干し柿に出来上がっています。 干し上がった吊るし柿は冷…

じょろう蜘蛛

秋になると家(窯場)の回りそこらじゅうにこの蜘蛛が陣取る。 ネットのきめが細かいので蚋とか蚊など小さな虫までまで一網打尽。 この蜘蛛は雌で、おなかに卵を一杯持っている。軒や壁の柱の隅に卵を産んで終える。 指で触ると逃げていたが、今は背中を撫で…

貴石

二階をごそごそやっていたら小箱からこんな石粒が出て来た。 今更こんなもの どうしようもない。 石の名前くらい判ればいいのだが・・・うん・・・二つ判りました 虎目石。 空色はトルコ石ではないかな。 最近パワーストーンが流行っているらしいが、この中…

真贋を極めたい 唐三彩 馬の置物

探せばがらくたが次々と出て来る。(捨てないから)物持ちがいいのだ。 唐三彩の馬の釉薬の剥げた物のように見える。 でもよく出来ているな~。 風水では, 馬は仕事運を高め、成功へと導くと言われています。仕事運を高め勝ちを得たい時は部屋の南に置くと良い…

13年前に植えた栗

5本植えたのが13年前、そのうち3本を休耕した畑に植えた。 今年は栗拾いにうんざりするほどその木が実を落とす。 朝昼晩、茹でたり、焼いたり、栗ご飯、栗饅にしてお腹に詰め込んでいる。 でも飽きないのが不思議。 写真は今朝食後に出された栗。

揚羽の幼虫

9月中ごろ家の前の金柑の木に黒い揚羽蝶が纏わり付いていたのを見ている。 そして今日金柑の葉が虫食いだらけになったのを見て、幼虫捕りを行った。 30匹位い いただろうか、毛虫ではないから気楽に手でつまんでとる。

出石工房改善協議(新しい展開スタイルを考える)

今期で撤退する出石備前焼工房の撤退後運営計画を協議する」会議が出石町O事務所に於いて打ち合わせが(10時から11時40分)行われた。 出席者 岡山市から3名、「カルまちの会」から5名、提携大学教授1名。 教授から事前に提案された内容で方向の大筋が決ま…

岡山神社秋祭り

お昼は素晴らしい秋空の下、岡山城で演奏、夜は岡山神社に秋祭り 獅子舞奉納。 出石のまちの住民として幸せを感じる 心地よい一日でした。 岡山名物の散らし寿司も美味しかった。 写真は岡山神社 奉納後のほっとした写真。

秋口に見る蝶

窯場の外ををひらひらと舞う蝶、黒に白線が入っているのでよく目立つ。 今日見ていると軒の蜘蛛の巣に引っかかりかけた、ばたばたして何とか難を逃れた蝶、差し出した指に止まって飛び立たない。 カメラでパチリ。 図鑑でこの蝶の名前を探したが、見つけられ…