2003-01-01から1年間の記事一覧

TDK加湿器

現在販売される加湿器は山ほどあれど、これほどの優れものは見当たらない。 穏やかな蒸気、一度水を入れたら15時間、100V 1.5アンペアと言う超経済性。 水の中に入れた筒に磁石を2個入れ、対極に電流を流し発熱させる仕組み。 30年前に購入したが、未だに…

サンマルク リースナブル カリー ショップ 実験店

サンマルクがカレーショップの全国展開を始めるべく、岡山にその実験店をオープン。 そのうち東京や大阪でも、安くて美味しいカレーが食べられますぞ~。 宣伝はまだ行き届いていないが、入りは上々の様子。 そのうち 味利きにいってみよう。 ライスのカレー…

ニコン双眼鏡

10年ほど前に購入した双眼鏡。 10×40で防滴仕様。 使い古して貫禄が出てきましたが、レンズはまだまだ健康です。 この大きさ眼に楽ですね~。 いつも傍に置いて、裏山に来る鳥を楽しんでいます。

眼精疲労にローズヒップ

ビタミンCがレモンの20倍近くあると言う、野ばらの実。 ハーブとして人気の高いローズヒップ。 眼精疲労とか便秘に効果が高いとか。飲みにくいハーブにこれをブレンドすると美味しく飲めます。 私はエキナセアにブレンドして、風邪の予防薬として、(特に…

船越桂展

一体として、観る人を見つめる眼を持たないこの彫刻。 目を逸らしているような、覗き込まれているような、遠くを見つめているような、悟りきっているような、諦めているような、それでいて澄んだ眼差し。 30数体が迫り来る 一日でした。 写真<雲の庭>=…

黄葉

今年は裏年で、収穫ゼロの西条柿。 しかし見事な黄葉をプレゼントしてくれました。 逆光で、木の葉をステンドグラスを見るような気持ちになって眺めました。

伯耆大山新雪

今朝の晴れ渡った空を見たら、仕事をする気を失った。 パゼロを駆って、米子道を一気に北上。 大山のすがすがしい空気、崇高な気分にさえしてくれる 新雪。 ただいま帰着。 こころの洗濯できました。 ※クリックしてみて下さい

るりたては

今朝、アスファルトの上で羽を広げて日向ぼっこ。 モンシロチョウなどと同じく全国に分布。 成虫で冬を越す蝶なので、つまみあげて植木まで連れて行ってやった。 学名にNo-Japonicumと入っているが、るりの部分が「の」の字に見えたのでしょう。

新高梨

大きな艶のあるこの果実が魅力。 味はみずみずしい中に 淡白ではあるが爽やかな甘味。 保存が効くから年中食すことが出来るが、やはり今の時期が一番か・・・。 でも真冬によく冷えた所をかぶりつくのも忘れられない味。 人間国宝 島岡達三作 の皿にのっけて…

山帰来 (秋の野の花)と自作花器

山帰来 名前もいいが、花自体 少し侘びがあって とは言え 洋室にあっても風情を作ってくれる 秋の花。 前から山帰来の似合う器を作ってみたかった。 少しオブジェがかった花器になったが、 花がうつわを助けてくれている。 クリックしてみて下さい。

日野皓正 酒蔵ライブ

平喜酒造の酒蔵で純米大吟醸に喉を鳴らしつつ、ど迫力トランペットでモダンジャズに酔いしれる。 酒蔵は700名の聴衆でむせ返る。 名月のひと時。

一億円山の松茸

岡山空港に隣接する十丁歩の山が、一億円で売れた。(空港が買った。) 松茸山なのだ。 そこで採れる最後になるかもしれない松茸、友人が採って馳せ参じてくれた。 今、家人が、土瓶蒸と焼き松茸を調理中。 ・・・今ちょっと席をはずして焼き松茸を口に入れ…

通れない 鳥居 【トマソン物件】

山陽高速道の宮島サービスエリア ひょいと見るとこの鳥居 なんだ なんだ なんだ 消火栓が鎮座ましまして くぐり抜け不可 鳥居が役立たずか 消火栓が役立たずか 路上観察学会 お家元赤川源平氏の言うトマソン物件

野の花・主役 お皿・脇役

こんなお皿作ってみた。 今は花の少ないとき。 庭に自然に生えている花をおいてみた。 お皿を主役にしたかったが、花には勝てませんでした。 この皿に 何を乗っけて食べようか。 (クリックで少し大きくなります。)

黄金蜘蛛

待ちに待った、蜘蛛 ようやく一匹出現。 今年は蜘蛛の不作。雨が多い所為で軒下に巣作り。 早速イナゴをプレゼント、間髪をいれず自慢の蜘蛛糸で包み込んでしまった。 昨年の蜘蛛とはどうも違うようだ。 気分の悪くなられない方は、クリックしてみて下さい。

火星大接近

昨夜は夕立あと 熱波と湿度が吹払われて 久しぶりに空がすっきり。ゆらめき少なく火星を見ることが出来ました。 肉眼で見ても大きいなと感じる今の火星。 この大きさ6万年ぶりというから、敬意を表して覗かせて頂いた。 見かけの火星の大きさは、今、最大に…

アスピリン

消炎、鎮痛、解熱が売り物だったアスピリン、100年経った今も まだ新薬効果が期待できると言う。(日経新聞) エコノミークラス症候群に抜群の効果(血栓症防止)あると聞いて、アメリカのコンビニエンスストアーで購入したもの。 一瓶100錠入りで 9ド…

備前のビアマグ

ビールの美味い季節となった。 家でビールを飲むときは必ず備前焼のビアマグで飲む。 なぜかと言うと、格別細かい泡が立ち、味もマイルドになるのではないかと思う。他のまぐと呑み比べてみてその違いがわかる。 釉薬を使わない、焼き〆ならではの物。 ガラ…

むべ

3月に白いような紫がかった小さな花が咲く、このような実がなるとは思えない可憐な花だ。 墓の後ろの、椿の大木に絡み付いて今年は大量に実をつけている。 11月はじめ頃には色づいて、自然の甘味を味あわせてくれる。 あけびと違うところは、熟しても縦に…

ダイクロイックミラーランプ

約十数年前からよく使われだした照明球。 衣料品店 アクセサリー店 惣菜売り場からイタリアンレストランまで 今はいたる所に使用されています。 一番の特徴は、前面への熱が80%カットされていることでしょう。 加えて物を美味しく見せる ひかり。 我が家…

玉虫色

今日 真夏の太陽降りそそぐ中 虹色の飛翔をする昆虫を見つけ その後を追いました。 手に持った帽子に吸い込まれるように、飛び込んで来てくれました。 10枚ほど写真を撮って、逃してやりました。 Googleで名前を探しましたが、見つけられませんでした。 そ…

日照不足

この夏 これまでは涼しくてはよかったが、日照不足がいろんなものに影響してきている。 桃がそうだ。 甘さ抜群の岡山の白桃も、日照不足には勝てない。 今年の桃は 甘味、香りとも今一歩で、運が悪いと大根をかじるような感じのもの(桃)にぶち当たる。 そ…

昇一楼

岡山の中心 カルチャーゾーン 天神町にある懐石料理店。 お昼の点心、夜の懐石、お茶人に人気上昇中。 ご主人は京都で修行せられ、武者小路のお茶をたしなまれている。 点心の一品一品の味に、十分心配っておられることが察せられます。 店内所々にお茶花が…

蚊帳・・・今年は

雨が降り続くと 雨水が溜まらす流れるため ボーフラがわきにくい。 だからか 今年は気温の低さも加わって 蚊の発生が非常に少ない。 昨日やっと天候が回復し 例年より1ヶ月遅れで 蚊帳を取り出し 虫干しをしました。 これで我が家にも夏がきた・・・という…

観蓮節

岡山の後楽園で7月の20日「観蓮節」が催された。 朝4時開園とともに、蓮を見る人、お茶会に行く人、琴を楽しむ人達がどっと入園する。 今年は変わった光景が見られた。 たくさんの人が写メールで蓮の写真を撮っているのだ。 写メール派とデジカメ派を加…

風鈴 やきもの

2週間ほど前 知人が2家族連れできて 風鈴を10個ほど作って帰った。 今日窯だし。試しに1個吊り下げてみた。 蒸し暑い中、僅かな風を得てなる風鈴 気持ち涼しく感じました。 緑濃き 窯場に並ぶ風鈴の 一つ一つの音を たしかむ へ ぼん

ベリーダンスの夕べ

スリムな美しい姿態を包む、繊細に編みこまれたビーズ模様のコスチュウム、微妙に震える腹部の振動がビーズを艶かしくきらめかす。 そして、中近東独特の旋律が妖艶な踊りを一層官能的なものにする。 今夜、岡山のオリエント美術館のサマーイベントでした。 …

山桃

よく熟れて エンジに近い赤色は 葉陰では黒くさえ見える。 香りはないが甘酸っぱい味は野性味そのもの。 珍しいものでは有りませんが、7~8年前に植えて実がならないので♂木かと思って諦めていただけに、実をつけてくれてほっとしています。 来年もう少し…

グルジアワイン

トライするつもりでグルジアワインを購入。 低価格のものだったが、フランス、イタリアのものをかなり超える味わい。(同価格対比) オールドトビリシは辛口でミディアムボディ、ぴったり口に合いました。 フランス イタリアの低価格品は最近はずれが多く、開…

岡山白桃のトップバッター『白鳳』

白桃の種類の中で 一番に店頭を飾る白桃。 適度な糖度、デリケートな舌触り、なんとも言えない香り、蒸し暑いいやな梅雨もこの果物の出現で癒される。 この色と姿、いくら眺めても飽くことはない。・・・嘘です すぐ食べたい!。 写真クリックしてお味わいく…