2003-01-01から1年間の記事一覧

「万葉花さんぽ」 爽やかな一冊

大和の野山を知り尽くしていると言はれる入江泰吉さん、楚々として咲く万葉の花の四季を、ファインダー越しに歌人の心と、花の美しさを見事に捉えた快心の一冊。 エッセイは万葉集の権威中西 進さんが受け持ち、写真と歌とエッセイと現代人にわかりやすい 写…

沙羅の木

南側の庭には白い花の咲く木を植えています。 満天星つつじ、えごの木、やまぼうし、椿(白)、白梅など。 しゃらの木も何回か植付けしましたが、どうしたことかか活着に成功いたしません。 夏は花が少なくなるときだけにどうしても欲しい植木です。 この花は…

睡蓮 夏至

夏至に咲く花の代表が蓮か睡蓮。 窯場の横の水溜りに咲いてくれた睡蓮。今朝初咲き。 蓮ほどの葉も花も迫力はないが、モネも魅せられただけの清楚な美しさはある。 乱した窯場に咲くから一層きれいにみえるのかな・・・。 朝露を含んで開き 夕べには静かに花…

『はつ』

家から100メートルほどの所に ポツンと一軒の赤提灯がある。 焼き鳥屋だが、私は『はつ』しか注文しない。 山椒をたっぷり掛けて、梅焼酎で呑むのだが 香り 味 歯応え 『はつ』を超えるものは無い。 近くに二つある学校の先生が 学校帰りによく立ち寄る。…

十分前の膨らみ

五月だから見せてくれる 癒される色。 開花のいとなみ その瞬間。 開花十分前。いい膨らみじゃないですか。 ひまな時には寝っころんで じっと開花を待つ(見る)。 ・・今年(7月)は蓮の開花を“聞きに”行こうかな。・・ 一度にぱらっとは開きません。また10…

ルビー・サファイア・毛虫

この毛虫の背中 数えてみると ルビーが12個 サファイアが8個 ゴウジャスな毛虫だな~。 何故こんな美しい毛虫が、いやがらる代名詞になっているのだろう?。 とは言うものの手のひらに載せて 撫でてやる気にはなれませんね。 毛虫のことは皆目ですが、蝶…

梅仕事

岡山地方今日入梅との事。 当家では昨夜から梅仕事が始まりました。 何の手入れもしないほったらかしの梅ノ木。 梅ノ木の方も諦めて、そこそこの粒の梅を実らせてくれます。 先ず一番良いところを“シロップ漬け”次に“リカー漬け”・・・そして1週間後に収穫…

灯屋十兵衛

安らぎすら覚える「小灯し」 植物素材を使って 素材のもつ造形の面白さや色彩の美しさを際立たせた 小さな灯 和みの灯。 ほおずきの得も言えぬ赤味。ほっとさせてくれます。 作家の方とお話したが、精神空間を作り出したい 人間も自然の一部であることを知っ…

利久梅

利休梅とはよく付けたもの 清楚で品良くシンプル。 茶花の添えに使われる。 県南に有りながら県北並の気温の地であるため、4月の花とされる利久梅 5月にならないと満開にならない。 本来なら桜の前に咲くとされている。 落葉低木とは言え、年月を経ている…

京のカフェ

岡崎界隈の美術館をはしごして満足感に浸り 堀端をぼんやり歩いていると 目立たない中にもシックさを感じさせる カフェを見つけた。 今日 珈琲を飲んでないことを急に思い出し 吸い込まれるようにして入っていった喫茶店。 調度品も装飾品もセンスでもって選…

モダン・ジャズ・クァルテッド

けだるい春の宵はスカッチ片手にモダン・ジャズがうってつけ。 MJQは結成から40年以上のキャリアを誇るモダン・ジャズ・コンポの老舗。 MJQのおはこ「コンコルド」に「ジャンゴ」・・・スタンドのうすあかりで聞くジャズは、軽い酔いと共に所在を忘…

みつまた

「こうぞ」と並んで有名な和紙の原料。 今が花盛り。 花はふんわりしていて すでに和紙の質感を 漂わす。 綺麗だから一枝折って頂いていこうたって 折れるには折れても手で千切れるものではない 下手をすると手が怪我をする、それほど強靭な樹皮を持っている…

本日満開『醍醐桜』

樹齢1000年とも言われ、「日本の名桜」五本の指に入る『醍醐桜』。 この写真を見て あれれ?これ満開なの?・・・。 今年は7年に1度と言う不作の年。 地元の人は「こんなに花のつかんのは七年ぶりじゃわ~」と。原因はと言うと「去年の猛暑にやられた…

ケメックスペーパーフィルターを使う自作コーヒーメーカー

先月焼きあがって 使っていますが まん満足です。 (3人前・カップ7分目だと4人前) 問題点はコーヒーを入れた時 キチン用手袋を使わないと熱くて持てないと言うこと。 次ぎ作るときは取っ手をつけようと思っています。 ケメックスのフィルターは抜群にい…

手作り焙煎器

珈琲の味は 生豆と焙煎が90%を決める と聞きました これは極端かも知れませんが 相当のウエイトを占めることには違いないでしょう。 焙煎機を色々探しましたが 売り切れとか 生産中止とか 価格が高すぎるとかで 購入は諦めました。 あるコーヒー豆専門店…

<えんがわ>平目

明日は桜の開花宣言が出されそう<岡山市>。 先ず前祝をと言うことで、にごり酒に「えんがわ」の肴で一杯。えんがわ党の皆さんお先に ごめんなさーい。

今朝しぼり

・・・

つくし

この地は寒い所で 岡山市より少しばかり春が遅い。 今やっとつくしが頭を出した所で いちばん 可愛い頃だ。 庭の南側 足の踏み場の無いくらい生えてくる。 後日スギナが蔓延ると言うわけ・・・でもある。 スギナは厄介者だ。 知人で つくしの形をそのままに…

エレベーター<リスボン>

あんなの乗ってみても意味ないよ。 と言う人も居た。 リスボンの屋根がまじかに見えた 町の路地裏が生活していた。 乗ってよかったエレベーター。

日本人は「桜のことを」何も知らない

読んで驚いた。 もうすぐ終戦後に植えられた桜が一斉に寿命を迎えるのだ、 と言う。 株価が8000円台を割り込み、日本の寿命が尽きるのではと囁かれているとき 「ソメイヨシノ」と運命を共にしようと言うのか・・・偶然か必然か。恐ろしい・・・。 日本人…

この可愛いお雛さま・・・元下駄屋さんが作りました。 大きいもので下駄の大きさ この写真のお雛さま 大きさは下から二番目で高さ5.5cm。 四月三日までお床に鎮座まします。

自作コーヒーメーカー

Zマリさん>のキーワード「コーヒーメーカー」から自作を思い立った。 先ず粘土をひねりあげのところ を撮影。次に素焼き 本焼と向かう。 この形専用 フィルターペーパーは早速「ラクチネット」」に注文した。 追信 作っているところを見た友人知人が まだ…

犬の皮膚病に『核酸』

核酸は免疫関係を中心に身体に必須のもので、身体の修復にもいい影響を持つ物質だと言うこと位は聞いていました。 知人宅で、家の高齢犬の皮膚病の話をしていた所 そこに割り込んできた知人の友人が 核酸液をスプレイすると一発で治りますよ と核酸液を譲っ…

茶壷

キーワードに茶壷が載って、2年前上海で買ったことを思い出し、ようやく探し出した。何百とある中でデザイン的に一番気に入ったものを選んだ。使ってやらないといけませんね。

栃の実

普段栃の実をほとんど見ることはない。 古代は主食として扱われていたものらしい。 よく見るとまことに可愛らしい顔をしている。 アトム君を見るようだ。 家の近辺には栃の樹は無い にもかかわらず 庭に栃の実が皮をかぶったまま幾つもころころしている。 小…

ポートワイン

重いものをよくぞ持ち帰った。 ポルトのポートワイン。 今じっくり味わっている。 呑み始め甘いのが難点と思っていたが、2本目ともなると 甘さに慣れてきて程よいタンニンが舌をしびれさす。 透明感ゼロに近い濃いワイン色。 肉より刺身に合う感じ。

井戸の蓋

逸翁美術館のお庭で 我が家の庭の井戸の声が聞こえました。 「井戸に蓋もせず 何年ほったらかしにしているのだ!。」 「はちく」は筍の準備を始めてぼつぼつ水を吸い上げ出す時季となる。その前に竹を切っておこう。 今年はいい蓋をして上げましょう。

兵庫県立美術館・「萩」岡田三郎助

今日始めてここを訪れました。 『岡田三郎助』の[萩]が目的でした。 箱(建物)は「安忠(あんただ)」さんの設計によるものですが、 もともと彼の作品はどれも少しごちゃごちゃしているなと 私は感じていました。 特にこの美術館は直線 傾斜 曲線 円形が微…

楽焼き

千利休がかわら職人長次郎を指導して作らせたのが始めだという。 素地土、化粧土、釉薬(うわぐすり)、この三つが素焼きで変化、化粧で変化、本焼きで変化、化け物と遊んでいるようなもの。 赤楽を焼くつもりが、真っ黒に上がったりする。でもこれを黒楽と…

早くもサマーウエアショウ

帝人が原宿で今日水着のショウを行った。 「癒し系」の影響でレトロ風だとか。 (NIKKEI NETから)