2009-01-01から1年間の記事一覧

アドナ(錠)

今日1年ぶりに胃の内視鏡検査を行った。。 比較的きれいな胃だと言うことだが、食道に1箇所1センチくらいの潰瘍があり細胞採取を行った。(がん細胞の有無を検査する) 出血はほんの僅か。・・・あと渡されたお薬が「アドナ」。 その薬効がこれ・・・ 血…

老爺柿の種

老爺柿の実には種が0個~1個だったりする。普通の柿(渋柿)は2~5個だ。 それにしても老爺柿は実の割合から言えばものすごく大きい種と言うことになる、種の長さは13ミリ 実の長さは25ミリ(丸なり)、そして種は真ん丸い。 実の中に種がどかっと座…

柚子の生り年

知人からも手作りの柚子味噌、柚子ジャムが送られてくる。 当家の庭にある柚子の木も今年は実が一回り大きくそのうえ鈴生り。 岡山地方どこも柚子の木まっ黄に染まっている。 今夜は柚子風呂といきましょう。 気温が高い所為か12月と言うにアゲハの幼虫が…

びっくり椎茸

ほだ木(菌を植えた木)が余りにも太くてフィトンチッドが抜け切らないため、椎茸は生えないぞと言われていたほだ木に、5年半ぶりに椎茸が初めて生えた。 そのどでかさにはびっくり、直径20センチもあり一人で食べきれる大きさではない。 昨日2枚収穫。…

盆栽 老爺柿

ほったらかしで手入れをしないから実なりが悪いし盆栽と言える樹形でもない。 今が本来なら老爺柿一番鑑賞によい時季。 来年(2~3月)からは地植えにして、樹にいっぱい実を成らせ切花にし 部屋に生けて楽しもうと思っている。 この柿の原産は中国と言わ…

十六味地黄保命酒

福山市鞆の浦の名産保命酒。 今 鞆の浦は道路整備 開発中止判決などでざわついているが、古代から瀬戸内海航路の要所として発展してきました歴史と文化を色濃く残す名勝「汐待ちの港」。ここを埋め立てて道路を作るなどとここの行政 狂っているのではとしか…

Plywood

岡山後楽園界隈出石町。 新規オープン続々、今 岡山の穴場になりつつある。 このPlywoodは一階がケーキ工場に喫茶店。 何人かの方をお連れしたが、「コーヒー美味い」と好評、雰囲気はアメリカンレトロ・・・気軽でいい。 ケーキはまだ味わっていないが・・…

無洗米精米機

親戚(農家)の勧めで今年から無農薬玄米を分けてもらうことにした。単位は30kでもらう事になる。 米のブランドは「朝日米」。 注文していた精米機が今日届いた。 新米は11月初旬に親戚から届けてもらうが、とりあえず今日の分として、早速近所のお米屋さ…

蜜蜂の木の葉運び

茶杓の筒を干していたら、その中の一本に蜜蜂が巣を作り出した。一分に一回くらい往復する。 この竹の中でこども(蛹)を作るのだろうか、蜂のこどもが飛び立つまで観察してやろうと、竹をこの場所に固定して来春まで見守ってやるつもり。 面白いことに、こ…

蜜蜂の巣

竹の中を覗いたら、蜂が食いちぎって運び込んだ草や木の葉がぎっしり。運ぶ蜂は2匹(羽?)2人は仲良く越冬するのだろか。生態を勉強しなくてはいけないね。 撮影の後、竹が転がらないようにテープで固定してやった。 来春 どうなうるか・・・だ。

無花果

今年期待していた庭の西条柿・・・ゼロ。 くすりを控えたお陰でヘタ虫が大量に発生したのだ。 神は代わりに無花果 大豊作でカバーしてくれた。 この写真は本日腹いっぱい食べた食べ残り、・・・こんな日が2週間以上つづいている。 無花果の木には青い実がま…

和物雑貨 「冨士屋商店」 開店

後楽園に入る鶴見橋手前にこの17日開店。 和物良品 文房具、荒物類、その他日用品、贈答品を品揃えして、オープン以来なかなかの繁盛ぶり。 この一帯戦災で焼け残り、家が古くなって空き家の目立つ地域。 この店が繁盛してくれれば今後の出店に弾みがつき…

おさるの蚊遣り

窯場は湿りっ気が多く今日も小さな蚊がやたらと襲ってくる。 いつも5箇所くらい蚊取り線香を焚くのだが。 この蚊遣り幾つ作っても足りない、みんな持って行ってしまわれる。今残っているのは最初に作ったこの一体だけ。 猿公にご褒美を上げなくちゃ~。

岡山市長選 高谷氏 再選

岡山市が政令都市になって初の市長選。 実績と現職の強みを発揮しての再選。 当選祝いの会場で、市民に信任のお礼を述べると共に、「子供の教育」と 「安心して暮らせる福祉基盤」を作る、「調和の取れた岡山のまちづくり」に注力する、と心強い発言があった…

インフルエンザシャットアウト出来るか、アメジスト サージカルマスク

明日は止むを得ず列車利用の旅となる。 ヘルペス等で免疫の若干落ちているきらいもあり、マスクの着用が必要と考えている。 どうせならと思って医家用の高性能マスクを着用しようと思っている。 戴いたものだが、市販はされていない模様。 インターネットで…

LED電球

シャープは家庭向けLED(発光ダイオード)電球を発売開始した。当初予定の2009年7月15日から8月以降に延期した。(調光用は9月1日) 価格設定は600(DL-L601L)で4000円ほどと既存の商品よりかなり安く、予想を上回る注文が量販店よりあったようだ。 これは長…

カルまちの会 会合

後楽園内の特設会場(ビアガーデン)で幹事さん12名集まって久しぶりの会合。 フリートーキングで状況報告やらそれぞれの思いをぶちあけて大いに盛り上がる。1時間30分の予定を30分以上延長して終了。

プロポリス

プロポリスは、巣作りの際に蜂自身より分泌する粘着物質で(植物の樹脂・蜜ロウ・精油成分・花粉等の混ざった生理活性物質)細菌等が繁殖するのを防御する役割を担うとされている。 その殺菌、防御、防腐力は高く評価されているようです。 そのほか昔はバイ…

くま蜂の体力

早朝から くま蜂が小屋の柱に穴を掘り出した。ポリポリと音を響かせて。 写真は午後一時頃。横を這い登る青虫にも意に介せず。 午後七時頃にはこの蜂が穴にすっぽり入ってしまった。この穴で玉子でも産むつもりなのか。 くま蜂は非常におとなしい、穴掘り中 …

Pict.com

使い方によるでしょうが良い画像編集ソフトと思います Login form

数日前近くの山で火事

写真では撮れなかったがヘリコプターがバケツで水を山頂付近にばら撒いていたのがよく見えた。二時間くらい水撒いていたようだった。 このヘリコプター香川県からの応援と聞いた。 遠路ありがとうございました。

玄関脇のさつきの枝下に逆さ徳利二号

玄関脇のスズメバチの巣は蜂はいなくとも来訪者がぎょっとする。 取り去るべきか残すべきか。 逆さ徳利一号に比べ色がずいぶん濃い。

肝臓に おおあざみの実 (Milk Thistle)

Milk thistle SILYMARIN おおアザミとも言います。 この種を2005年に輸入(ロンドン)以来、三年越しに挑戦していた「おおあざみ」の栽培 まずますの成功。 本年、種にして1キロくらいの収穫が見込めます。 ミルクシスル効用: ハーブティー ミルクシスル …

篠笛 (柿渋塗布・・・陰干し)

自分で言うのも可笑しいが、笛の習い始めの人に音が出やすいと言って頂いている。それに気をよくしてせっせと笛作り(六穴 祭り笛)。 昨日柿渋塗布 塗ったら陰干しして一日おきに3回ほど塗る。

柿 渋

漆は使ったことあるが大変手間がかかる。 篠笛を長く吹いていると笛の内面が水分を吸って(湿って)良い音がしなくなります。内面に漆をを捲くのがベストだろうが、余りにも手間がかかるので、柿渋を使うことにしました。 柿渋は皮膚に付着してもなんら問題…

天満屋×オンワード樫山 衣料品引き取りキャンペーン

これ この企画、初日から大うけだという。 ごそごそと古い衣料をひっぱり出している家人、横目でじろりと見る。 天満屋に持っていくこと必定の気配。 企画:オンワード樫山 企画・マーケティング部 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ただ心配なの…

恋する河童

家から三軒目に出来ている「アートスペース油亀」。 そこで昨日から行われている作品展示。 山西寿雄さん 10年近く前、三四郎と言う喫茶で初めて作品に出会っている、それは河童の絵(シュルレアリスム)でした。 6~7年前から陶土の手捻り(余技)で河…

9:55 pm[越冬オオアザミ]

早くもオオアザミの種が採れました。 一番生り。 来年からは秋に植えて5月に収穫・・・と変更を考えている。 リベリア半島産のオオアザミが霜や雪にも耐えられるということ信じられなかったが、実際は秋植え大成功。 一番生りの一個の花、今日摘み取って種…

利休にたずねよ

作家山本兼一さん、参考文献を活用したとは言えよくぞここまで描けたものだと感心。 ぼんやりとしか掴めていなかった利休像がかなりな所まで見えてきた感じ、でも逆に疑問点も出てきて、ますます興味がが深まる。 この中で、 白い手・・・・・・・あめや長次…

バンドネオン奏者 門奈紀生

タンゴアンサンブル「アストロリコ」の演奏会の前夜祭が岡山の駅裏喫茶店で行われた。 岡山でのタンゴ演奏会は年に2回あるかどうかと言うところ。 真近で門奈紀生のバンドネオンは迫力あり、久しぶりのタンゴに曲数は少なかったが堪能できた。