2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

石柱 隣はお夏の墓

片上の茶臼山の麓。 この碑のすぐ隣には『お夏』の墓がある。 苔生した小さな墓がぽつんと一つ。 姫路で清十郎と狂おしい恋に落ちた「お夏」、清十郎処刑の後、所払いになった「お夏」はこの山の峠で茶屋を営み77歳まで生き長らえた。 「お夏」の墓は撮影…

【ブンゼン灯】 茶杓をたわめる

化学実験でおなじみのブンゼン灯。 茶杓作ろうと今色々と試行錯誤している。 削りも奥行き深く難しいが、厄介で難しいのが、かい先の撓め(曲げ)。これにブンゼン灯を使用する。 (本当に難しいのは、いい材料の竹を探すことと言われている。) 持ち運びいいよ…

サクラ鉢植え

啓翁桜

ミルクシスル昼の顔

次の葉が出ている。

眠るミルクシスル

夜は双葉を閉じて眠るんだな。21時15分 芽が出たのは、本日現在、21粒中4本。

歩木(ポキ)サクラ

あったかい一日 裏山の斜面に2本のサクラ苗を植える 鹿の防ぎようのない場所だ どうしよう これで山に植えるサクラ おわり 最期の1ッポンは崖っぷち。 しっかり葉芽は付いている、花芽が付くのは2~3年後。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

木製 陶芸手ろくろ

岡山県笠岡市 ここには伝統工芸のいろんな職人さんが、昔からたくさん寄り集まっている地域。 知り合いは漆の職人さん。 その人に欅のろくろをお願いしていたら、今日送ってきた。 金属は一切使ったいない轆轤、回転、水平文句なし。・・・美術品の雰囲気。 …

ジュピター

この店が出来て2年になるかならないか。この店が出来る前は「トレンド」と言う輸入食品店があって時々出かけていた。郊外にあるので便利が悪い。 このジュピターは岡山駅地下構内にある。今は月一出かけている。香辛料、オートミール、カカオ、ナッツ類をよ…

ミルクシスル発芽第1号

毎日にらみ続けて種には気の毒に思う。 21ポット、朝晩噴霧器で湿度を与え、今か今かと待ち続けた発芽。 にらみに耐えて、今朝ようやく一つ芽吹いた。