2002-05-22から1日間の記事一覧

三閑人

水指の蓋を置くもので蓋置きと言う。蓋置きには何十種とあるが、その中でもよく知られ、よく使われているもの。唐子が三人背中合わせに手をつないだ形のもので、これは焼き物だが銅製のものも多い。 お茶人もしかめっ面しているようだが、こんな可愛いものを…

油壺

江戸時代どこの家にもいくつか転がっていた小壺。 用途は灯油を入れたり鬢付け油や鉄漿(おはぐろ)を入れたりする雑器であった。(と聞いている) 今は、この可愛い姿と、さりげない絵付けが受けて、コレクションの対象になっているらしい。この写真の絵付…