人名・団体名

「桜」 ・ (財)日本花の会

10年前から裏山に植えていた、愛しの桜、 22本。その後毎年植え増やしている。 今年の初夏、何の因果か、枝は折られ、葉は食われ、幹は角で研がれて無残な姿。その数30本。 遅まきながら、防鹿ネットを張り巡らせては見たが・・・。 意気消沈 落ち込んで…

趣味人倶楽部

今拡大中のコミュニティ&ブログ。 物や事もさることながら、人と人のつながりを重視したつくりになっている。 書き込み張り付けなどの作業も判りやすく気楽だ、設計設定は親切な作りになっている。 趣味人と銘を打ってあるだけにカテゴリーの取り込みが広範…

宮崎県医師会 発

更新→宮崎県にはこんなにすばらしい(全国のリーダー的)医師会会長がいらっしゃる・・・HPの重要情報 トップ項目をご覧下さい。 わが県、岡山県の医師会長も後に続いてください!。

岡山市 高谷市長

昨日、市長室において二人で1時間20分 町の活性化についてのお話を聞いて頂き またお考えをお聞きする またとない機会を戴くことが出来ました。 県或るいは市の幹部、職員の方と協議する機会がありますが、多くの場合「検討させて頂きます」とか「前例が…

どぶろく だ~

沈殿濾過すれば清酒だろうがそんなことどうでもいい。舌に当たる麹の感触も捨てたものではないし・・・。醗酵過程の素朴な味を味わいたい。 新年はどぶろく(素朴)のような年としたい・・・と願って。

Opnung Exhibitionガラスに命を吹き込む 江田明裕

オープニングは『暖』となずけたガラス工芸。http://www.kanshin.com/keyword/... ポロシリケイトという耐熱性の高いガラスを使い、純金や純銀を着色剤として用いペンダントトップやリング玉を作る。 見る角度や光の当たり方でメルヘンな無数の輝きを放って…

高知県立文学館

城郭の基礎を思わせる、それでいてごつごつしないナイーブな感覚を持つ台形 小さい石積み(実際は貼り付け)だけを見せ 姿はシンプル。 最近見た箱物の中で最も印象的な構造物。 澄み渡る秋の空を背景にして なお臆すことの無いその容姿は、土佐の気概を見せよ…

蔵元 赤磐酒造・純米 花 吟醸

灯台下暗し。窯場への道すがらいつも目にしている蔵元。 なぜかこれまで入ってみようという気が起きなかった。(ひっそりしている感じの蔵元)酒蔵にはロマンが必要・・・と言うのが持論。 昨日、近くの店に立ち寄ったついでに、ま、念のためにと思ってふらり…

新居 NHK(岡山放送局)

今年の春頃まで、旭川を望む岡山城の外郭丸の内、石垣の上にNHKは居在していた。手狭になったのか。この春、岡山駅裏の新築のビルに引っ越した。一度は訪れておきたいと、訪ねて見たが、寒々として新築と言うのに華やいだ感じはなく、周辺との親和性に欠…

河井寛次郎

この「かたち」 力強い。 呉須が美しい。 息づく民芸 10数年ぶり 河井寛次郎の凄さに触れる。 ・どこにしまったか記憶がなかったが、2~3日前の暮の片付けをしている時、古い紙に包まれて出てきた。 箱書きには「花盒子」とあった。・

目には眼を歯には歯を

前18世紀バビロニア古王朝のものとされる、同害復讐法を定めたハンムラビ法典碑(玄武岩高さ2m)がフランス隊(ナポレオン軍)により発掘されルーブル美術館に運ばれたことは有名。 その精緻なレプリカが中近東文化センターにある。 写真の囲まれた部分…

「安田一葉」の歌唱力ちあきなおみに匹敵

歌謡曲はもともと自分から聞こうとすることは無いが、先だってTVに出て唄っている初めて聞く名の歌手「安田一葉」、一瞬耳を疑った。うまい!すごい!最近出てはすぐ消えるちゃらちゃらした歌手とは全く違う、抜群の歌唱力。即刻CDを買いに走った。当然…

リスボン

リスボン この語韻が頭の中に住み着いている。 いつか行ってやろう。いつか住んでやろう。と、思いつつ何年も経てしまう。 リスボンを根城にして汽車(電車)でスペインへ、フランスへ。 今夜は“ROYAL OPORTO Aged 10 Years”でまぎらわそーー。あ~あ うまい…

特定郵便局

難しいこと言うつもりはありません。 民営化しても ど田舎の郵便局見捨てないで・・・。 なんと風情あるつくり・・・。

Blue Devils

たまには本場アメリカのマーチもよかろうと思って聞きに出かけた。 さすがDrum Corpsトップチーム 迫力満点。

も~ 許せない

10日 熊本駅頭で「熊本牛」のイメージ回復キャンペーン。 ○印に「熊本牛」ブランドを悪用され、「赤牛」「黒牛」、 ○印を 「ぎゅうっ」と言わせてやりたい!・・・。 (その夜、 悪いが 馬刺しにしてしまった。) 「幟をもったお嬢さんごめんなさい。」 馬…

いら菅

今日 菅さんの講演を聞く機会があった。 自民党政治の腐敗と 国民に顔を向けない官僚主導の立法 等は政権交代なくして決して改善できないという。 ミドリ十字の問題、雪印、日ハム、外務省、宗男 次々と出てくる隠蔽 改竄 収賄 偽証疑惑 これは氷山の一角だ…

ライスワインカップ

注いだワイン 色が見えなければ味が半減だ。(気分の問題) では酒はどうかな・・・ん、柄のついたぐい飲みと思えば結構いけるぞ。口ざわりもOKだ。 でも少し不安定感がある。大酒飲みには向かない(量が入らない)。 自作自演・・・(自分の窯で焼いたもの)で…

能 杜若

業平と高貴な女性の恋物語ー伊勢物語ー 〈植え置きし、昔の宿の杜若〉 〈色ばかりこそ、昔なりけり〉 好天に恵まれた今日、新緑の杜の能舞台で、世俗を一時ばかり離れて、能を鑑賞。〈色ばかりこそ、昔なりけり〉。 日本文化悠久の流れ・・・ここにもあった。

利家所縁の「名槍」相州正俊

頃は戦国慶長年間(1596~1614)桃山~江戸の匠 相州正俊の作であるぞー。加賀百万石の初代本多政重がー 関が原の戦いで用いし物なりー。 穂の長さは80センチ、柄の長さは240センチに及ぶ[大身の槍]なーり。馬上で打ち振るには よほどの豪の兵…