雑貨

この可愛いお雛さま・・・元下駄屋さんが作りました。 大きいもので下駄の大きさ この写真のお雛さま 大きさは下から二番目で高さ5.5cm。 四月三日までお床に鎮座まします。

自作コーヒーメーカー

Zマリさん>のキーワード「コーヒーメーカー」から自作を思い立った。 先ず粘土をひねりあげのところ を撮影。次に素焼き 本焼と向かう。 この形専用 フィルターペーパーは早速「ラクチネット」」に注文した。 追信 作っているところを見た友人知人が まだ…

茶壷

キーワードに茶壷が載って、2年前上海で買ったことを思い出し、ようやく探し出した。何百とある中でデザイン的に一番気に入ったものを選んだ。使ってやらないといけませんね。

銅の湯たんぽ

湯たんぽを毛布で二重にくるめば 人肌に近い温度を保つと聞いて たちどころ購入を決めた。 今夜からどんな夢が見られるのだろう。 ブリキの湯たんぽさようなら。

手作り和風スタンド

この季節は行灯が郷愁を誘うとともに 温もりも感じさせてくれます。 手作りで やってみたいなと思っていた行灯 昨日やっと出来上がった。 台は自作の陶板 火屋はみつまた和紙(津山) 両脇の支えは裏山で切った椿の小枝。後は太目の銅線約1メートル。 身近あ…

糸車

「秋高し 蔵から連れ出す 糸車」 Hima

4Eのウオーキング シュウズ

山歩きに絶好の 気温になってきました。 履きなれた靴の底が薄くなって 道の小石のショックが伝わって来るようになった為 今日靴を買いに出かけましたが 靴を買う難しさが いやと言うほど知らされました。 足の甲が広い為 デザイン的に気に入った靴が全て合…

暖簾に旬あり

今日飲んだお店の暖簾 日本料理 初めての飛び込みの店ですが この暖簾でなかったら飛び込んでいない。 この暖簾を選んで掛けた主人のセンスに賭けて入ってみた。 しっかり食べて 久しぶりに満足を味わって 店を後にしました。 暖簾の うさぎ はしっかり者 旬…

レトロなかさ 灯火親しむ

「一つ濃く 一つはあはれ 秋灯」 青 邨 ・小さな机と書架だけの二畳の間、さすが夏だけはエアコンが無いので この部屋に入れないが 3シーズン夜になったら入り込む。 しかしなんと言っても一番いいのは秋の中頃。 この部屋の灯りが気に入っている。 大正時…

大釜

釜の口径1m25㎝。 昔 酒蔵がこの大釜で米を蒸していた。 酒蔵は廃業して レストランに転向した。 釜は貰い手も無く 裏庭に放り出された。 どなたかこのおお釜で ご飯炊いてみようと言う人いませんか~。

クリスタルグラス

アルコールには貪欲だが 味は気持ちで左右される呑み方だ。 エコノラインのワイン 当りを探す楽しみ、いい雰囲気を醸して口の持っていく楽しみ、舌に乗せて転がし喉に流すよろこび、このプロセスにクリスタルグラスの役割は大きいい。 酒にぐい飲みがあるよ…

ワインの栓抜き

色々な栓抜きを使っては見るが、やはりこの栓抜きを多用する。 わいんのせんぬき 簡単に抜けるものもあるが 腕を傷めるくらい固くて どうしようもないことがある、またコルクを傷めて ちぎれたりする覚えはありませんか。 この栓抜きで失敗は一度も無かった…

ワインのゴム栓

飲み残したワイン 空気を抜いて一時保存する。 酸化防止の役割が大きく 次に呑むとき美味しく呑めるという。(味の変化が少ない) ゴム臭はしない。 「Vacu VIN」がブランド名。 愛用の一品。

千代紙

染め和紙を買いに行ったが 目を奪ったのは千代紙。 その色と量(型)の凄いこと。 型数は千を超えるとのこと。 今もコレクションしている人がいてよく売れると言っていた。 木版手摺りは一枚千円以上するが、和紙に機械刷りは150円から。 最近どうも色物…

団扇

なんとも過ごしがたい季節。 クーラーばかしに頼ってはおれない。 夕べの風が少し動き出すと、縁台を出してみたくなる。 浴衣とまでは行かなくとも、蚊取り線香に うちわ、 暑さを逆手にとって情緒を楽しんでみる。 こんなとき うちわが主役に踊り出る。 おっ…

Book end

ずいぶん長いことお世話になっているブックエンド。 梅雨の晴れ間 ちょいと虫干し。

ウオーター(イオン)スプレー ファン

これを使うことにより居ながらにして森林浴をしたような気分になると言ううたい文句。 切花や観葉植物の振りかけるもよし、お肌の乾燥防止、冬場の部屋の保湿などに向くと言う代物。 容器の中に半永久的と言われる、セラミックイオンボール (6~7ミリ径)…

アランジアロンゾ

アランジキャラバンが行われている。 アランジキャラクターが一堂に勢ぞろい。楽しいグッズが一杯だ~。 かっぱえびせん にもつい手が出てしまう。

豆平鉋

名前が可愛いい割りには 堅作りの かっちりした感じ、 白樫の質感、硬質な刃のいかにもよく切れそうな感じ、 目的はないのに つい 手が出てしまった。 長さは185mm 手に持って時々撫でてあげる。

BRIDGESTON ANCHOR HR-V1

ロードレース用、入門車とは言え 自分の体重、体型に合わせてあり ほぼ満足している。 まだ40キロ位しか走っていないが、ギアチェンジも心地よい。 ただサドルだけは長距離をこなす為にクッション性を重んじて、イタリア製を国産のものに変えてあり、純正…

竹筒(煙管 煙草盆)

SPOCKさんのキーワード「羅宇屋の後継者」に敬意を表して。 煙管(キセル)には煙草盆・竹筒(煙管の灰を叩いて落とす)がつきもの。 この竹筒は桑の木を六角に組み竹筒を入れて轆轤(ろくろ)の桑蓋をしたもの。 昔の日本人は余裕があったのか、煙草一つ吸うに…

三閑人

水指の蓋を置くもので蓋置きと言う。蓋置きには何十種とあるが、その中でもよく知られ、よく使われているもの。唐子が三人背中合わせに手をつないだ形のもので、これは焼き物だが銅製のものも多い。 お茶人もしかめっ面しているようだが、こんな可愛いものを…

油壺

江戸時代どこの家にもいくつか転がっていた小壺。 用途は灯油を入れたり鬢付け油や鉄漿(おはぐろ)を入れたりする雑器であった。(と聞いている) 今は、この可愛い姿と、さりげない絵付けが受けて、コレクションの対象になっているらしい。この写真の絵付…

ぼうふら

お煎茶の湯沸しのこと。 陶器の素焼き又は焼締めで出来ており、金気のない美味しいお湯が炊ける。 最近は緑茶ブームは良いのですが、どうも中国づいちゃって、日本の玉露、煎茶は忘れられ勝ち。 百貨店や繁華街の一角に中国茶コーナーなど出来て、気軽に楽し…

やきもん・・・これ花瓶です

僕の趣味で恐縮でしが、「やきもん」を特技としています。 茶碗とか花瓶も作っては見るが、自分を満足させることが出来ません。 小さな子供がするように、貼ったりくっつけたりしないと気が済まないんです。 でもこれがストレス解消にはいいんですよね~。 ○…

ソーラー腕時計

5年半ほど前55,000円(購入価格)で買ったソーラー腕時計(チタン)。この一月太陽電池に寿命がきた。電池交換13,500円、交換すべきか買い換えるべきか迷う所。デザインはシンプルでまだいやになっていないが・・・。

BELL 自転車用ヘルメット

カッコもつけたい 怪我もしたくない このあたりが適当なところか・・・。2011/06/01 BELL